毎日トイレ掃除130|朝活58|教育とは海辺で作った砂山

【トイレ掃除】

毎日トイレ掃除130|朝活58|教育とは海辺で作って砂山

教育とは海辺で作った砂山の様である。
海辺で砂山を作った経験があればイメージしやすい。
一度きれいな砂山を作ったとしても、波がきたらすべて無くなってしまう。
それでもまた、砂山を作る。
教育もこれと同じではないか。
何度も何度も手を変え品を変え支援していく。
崩れてしまったとしても、再度作り直す。
『あんなに言ったじゃないか!』という言葉を大人はよく口にする。
その言葉を子どもに言うよりも、もっともっと子どもたちの成長のためにできることがあるのではないか。
子どものせいにした時点で指導者の成長は止まる。
子どもの成長は指導者の成長に規定される。
つまり、学び続ける指導者のみが子どもたちの前に立つ資格があるのだといえる。
子どもの前に立つに相応しい人間になれるよう人間力を磨き続ける。
言っていることとやっていることの相違を、思春期の子どもたちは嫌う。
言行不一致で教育するのは、頭ごなしで押さえつける教育の名残だ。
それでは子どもの脳を育てていくことはできない。
まずは指導者の意識改革が必要だ。
学び続けていなければ、このようなことにも気づかないのではないか。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました