【トイレ掃除】

【トイレ掃除】

毎日トイレ掃除246|朝活174|日記

毎日トイレ掃除246日継続 今年も残り120日を切った。 あっという間だ。 2021年という年はもう二度と戻ってこない。 当たり前のことだが。 二度とないという点では人生も同じだ。 人生二度無し。 森信三氏の書籍に度々出てくる言葉である。 ...
【トイレ掃除】

毎日トイレ掃除245|朝活173|日記

毎日トイレ掃除245 今日は夜も散歩した。 涼しくて気持ちのよい散歩だった。 家に戻り、お風呂に入り、トイレ掃除。 何気ないこの流れがいい。 このような環境にいられることに心から感謝。 朝活173日継続 朝は5時半。 起きて青汁プロテイン。...
【トイレ掃除】

毎日トイレ掃除244|朝活172|日記

毎日トイレ掃除244日継続 さきほどトイレ掃除をし終えた。 忘れそうだった。 が、 この日記を書こうと思った時に思い出した。 日記の効果は想像を超えるものがある。 何かを継続させようと思ったときに、 日記を書く習慣があるとそこに上乗せして習...
【トイレ掃除】

毎日トイレ掃除243|朝活171

毎日トイレ掃除243日継続 いつもと違うことが起きてもトイレ掃除。 出来事に左右されずにトイレ掃除。 出来事には左右されるのではなく、 出来事を起こす生き方をしていく。 朝活171日継続 朝は体が重かったが、 パッと起きての朝散歩。 スクワ...
【トイレ掃除】

毎日トイレ掃除242|朝活170|相田みつお・『道』

相田みつお・『道』より 「長い人生にはなあ/どんなに避けようとしても/ どうしても通らなければならぬ/ 道というものがあるんだな/ そんなときはその道を/ 黙って歩くことだな/ 愚痴や弱音を吐かないでな/ 黙って歩くんだよ/ただ黙って/ 涙...
【トイレ掃除】

毎日トイレ掃除241|朝活169|学問の4つの段階

学問の4つの段階 伊與田覺氏の言葉である。 学問には4つの段階があるといいます。 「蔵学」(ぞうがく) 「修学」(しゅうがく) 「息学」(そくがく) 「遊学」(ゆうがく) 「蔵学」——というのは、 ひたすら、取り入れ、蓄積する段階です。 「...
【トイレ掃除】

毎日トイレ掃除240|朝活168|挨拶に大切なこと3つ

挨拶には大切なことが3つある 伊與田覺・著『「人に長たる者」の人間学』致知出版社より 「敬」「謝」「謙」「譲」「和」という精神で 「礼」を行えば相手に通ずる。 日本では頭を下げるのが「礼」です。 握手するのも「礼」 の一つです。 形はいろい...
【トイレ掃除】

毎日トイレ掃除239|朝活167|自燃性の人

自燃性の人 稲盛和夫氏の言葉である。 物には、他からエネルギーを受けて 燃えるものと、それでも燃えないものと、 そして自分自身で燃えるものとがあります。 つまり、火を近づけると 燃え上がる可燃性のもの、 火を近づけても燃えない不燃性のもの、...
【トイレ掃除】

毎日トイレ掃除238|朝活166|生きる力

人間は 「誰かのために」と思った時に、 希望が生まれ、 生きる力が湧いてくる 子どもたちの『生きる力』を育てていくことが大切だとよく言われている。 『生きる力』を育てていくにはどうしたらよいのか。 『誰かのために』生きることのすばらしさを体...
【トイレ掃除】

毎日トイレ掃除237|朝活165|幸せに関する100の法則より

小林正観・著『宇宙を貫く幸せの法則』「幸せに関する100の法則」【致知出版社】より 言えば言うだけ 自分の口からでてくる言葉は、 「言えば言うだけもう一度 それを言いたくなるような現象が降ってくる」 というのが、宇宙の法則です。 どんな言葉...
PAGE TOP